初期費用 | 約1万円~ | 水着・帽子・ゴーグル etc |
継続費(年) | 約5万円~ | 施設利用料金(約300円/時間) |
負荷の高い全身運動により総合的な身体能力を鍛えることができ、息苦しいことを我慢することが多いので忍耐力もつきます。
最近では、水中の3次元的な動きにより空間認識能力が高くなると言われており「頭がよくなるスポーツ」として注目を浴びています。
オリンピック種目としておなじみの「競泳」は、クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライの4つの泳法で一定距離を泳ぎきるタイムを競います。
一般人が参加できる大会もあるので、趣味が高じて競泳に興味を持った方は大会に参加してみてください。
プールは、基本的に初級・中級・上級者用レーンに分けられており、25メートル泳げない初心者とスイスイ泳げる上級者が同じレーンで泳ぐことはありません。
施設を利用するのに1回500~800円かかりますが、週2回くらいであれば月額5,000円ほどで楽しめます。
水泳は比較的ストイックな趣味なので、最初は苦痛を感じることが多いですが、何回も通っているうちに泳ぐことに快感を覚えて、仕事帰りや休みの日にプールに行くことが楽しくなってくるはずです。