初期費用 | 約1.5万円~ | シューズ、チョーク |
継続費(年) | 約12万円~ | ジムの利用料金(約2500円/1回) |
ボルダリングジムでは、手や足をかける岩「ホールド」を使って壁を登っていきます。コースごとに掴んでいいホールドが決められていて、指定された順番に沿って登らなければいけません。
上級者コースになると足を乗せていいホールドも限定され、壁の半分まで登った時点で次の一手が見つからずに降りざるを得なくなることもあります。
頭と体をフルに使い、落ちるかもしれないという恐怖に耐えながら登っていくため、ゴールにたどり着いた時には大きな達成感を得ることができます。
会員登録料金はだいたい1,000円前後、施設利用料は2,500円前後です。シューズやチョーク(滑り止め)は借りられます。靴下は自分で用意してください。
手足の爪が伸びてないことを確認し、しっかりとストレッチを行ったら、とりあえず登ってみましょう。最初は傾斜の緩い壁がオススメです。
どこのボルダリングジムにも「紫色のホールドだけを使ってゴールしてください」のような「課題」が用意されています。少し登るのに慣れてきたら、この課題に挑戦してみてください。