初期費用 | 約3万円~ | 工具(ノコギリ、カナヅチ etc) |
継続費(年) | 約5万円~ | 材料費(木材、釘、ネジ etc) |
DIYの魅力は、なんといっても自分の家にピッタリとハマる世界に1つだけのオリジナル家具が作れるところです。慣れない内に作った物は多少不格好かもしれませんが、自分自身の手で作ったものであれば愛着もわいてきます。
はじめこそ道具を買い揃えるためにそれなりのお金を使いますが、多くの家具を作り続けて行けば、必ずお得になります。理想の部屋を作りたいけどちょっとでも節約したいという方にはオススメです。
逆に「このスペースを埋める棚が作りたい」というような短期的にDIYに興味を持つ方は、既製品を買った方が安いので、金銭面からみるとあまりオススメしません。
またDIYには、工具を揃えていく楽しみもあります。ホームセンターで工具を見ると、ついつい「この工具があればあんなものが作れるな」と思考を巡らせてワクワクしてしまいます。
作る物が決まったら、インターネットでレシピを検索して、ホームセンターで必要な材料と工具を買ってきます。工具は、最低でもノコギリとカナヅチは必要です。
慣れてくれば、ベッド、ドア、照明に至るまで、本当に何でも作れてしまいます。中には、中古の家を購入して1戸まるまるリフォームしてしまう熟練者の方もいます。