趣味探し図鑑 - 情報の量・質・探しやすさ
ランキング ジャンル別 性別・年齢 人数 予算 メリット その他
TOP > 技術 > 裁縫
裁縫の写真 (1)
世界にひとつだけの衣装やぬいぐるみを作ろう

裁縫

裁縫の魅力・メリット
オリジナリティのある衣装や小物が作れる
時間を費やした作品が完成した時の達成感
洋服や小物を見るときに製作者目線で見れる
取れたボタンや衣服のほつれをサッと直せる
初期費用 約2千円~ 針、糸、ハサミ etc
継続費(年) 約3万円~ 布やボタンなどの材料費
アンケートにご協力お願いします!
裁縫に対する興味はありますか?
カナリある 少しある 全くない
裁縫に近い趣味
裁縫の概要
裁縫は針と糸を使ってオリジナルの衣装やぬいぐるみを作成する趣味です。

オリジナル作品を作って楽しむだけではなく、着なくなった服をリメイクして蘇らせたり、日用品を自作することで、家計を助けることもできます。

上達することで、取れたボタンを手早く付け直すことができたり、衣服のほつれてしまった部分を上手に直せるようになり、女子力もグンとアップします。

また、作った作品をインスタグラムで紹介したり、メルカリやminne(ミンネ)で販売するといった楽しみ方もあります。

裁縫の写真 (2)
裁縫の写真 (3)
裁縫の写真 (4)
裁縫の写真 (5)
裁縫のはじめ方
裁縫の基礎を覚えるため、まずはミシンを使わずに手縫いから始めましょう。

裁縫は針と糸と生地があれば始められますが、ピンクッション(針さし)もあった方がいいです。針を刺しておくと、針がすぐに使えて便利です。

最初に作る作品としては、直線だけでつくれるティッシュケースなどがオススメです。比較的簡単なので、ピンクッションを自作するのもいいと思います。

長く続けるには、簡単なものをたくさん作って完成の満足感を味わうことが大切です。その積み重ねにより裁縫がどんどん好きになり、新しい技術に挑戦するための土台もできあがります。

作ることに慣れてきたら、ミシンを買って大きなものを作ったり、子どもに手作りの作品をプレゼントしたりして、裁縫の世界を広げていきましょう。

裁縫の関連サイト
トーカイドットコム ... 品ぞろえ豊富な手芸用品専門店
縫い方の基本 ... イラスト付きで分かりやすく説明
minne(ミンネ) ... 手作り作品の販売・購入ができる
裁縫の目標例
目標 [金]オリジナル作品を500個販売する。
目標 [銀]オリジナルの衣装を100枚作る。
目標 [銅]20作品作る。
裁縫が好きな芸能人・有名人
篠原ともえ、千秋、光浦靖子、伊藤かずえ、能年玲奈、瀬戸朝香、りょう、岡田義徳
裁縫に近い趣味
裁縫を含む趣味一覧