趣味探し図鑑 - 情報の量・質・探しやすさ
ランキング ジャンル別 性別・年齢 人数 予算 メリット その他
TOP > スポーツ > アーチェリー
アーチェリーの写真 (1)
限界まで高めた集中力で遠く離れた的を狙う

アーチェリー

アーチェリーの魅力・メリット
何事においても集中力を発揮しやすくなる
体の歪みが改善され姿勢が良くなる
プレッシャーに打ち勝つメンタルが鍛えられる
的を射抜いた時の爽快感でストレス解消
初期費用 約10万円~ 弓、矢、補助器具 etc
継続費(年) 約3.5万円~ 施設利用費(約200円/時間)
アンケートにご協力お願いします!
アーチェリーに対する興味はありますか?
カナリある 少しある 全くない
アーチェリーに近い趣味
アーチェリーの概要
弓矢を使って、数十メートル先の的を射抜くスポーツです。屋外のアーチェリー専用施設で行います。

的までの距離は30~90mで、的の形状や大きさは距離ごとに決められています。距離30mの的であれば、その日にはじめた初心者でも当てることができます。

最もメジャーな競技種目「アウトドアターゲット」では、男女ごとに決められた4つの距離の的を36射ずつ射ち、 計144射の点数を競います。的の中央に近いほど高得点となり、600点を超えると地域の大会では上位入賞を狙えます。

アーチェリーは、日本人がオリンピックで実績を残している競技で、2004年のアテネで山本博さん、2012年ロンドンで古川高晴さんが、それぞれ銀メダルを獲得しています。

アーチェリーの写真 (2)
アーチェリーの写真 (3)
アーチェリーの写真 (4)
アーチェリーの写真 (5)
アーチェリーのはじめ方
初めての人は初心者指導を受けるまで、弓を引くことができません。指導員がいる日や時間を問い合わせてから、お近くのアーチェリー専用施設(洋弓場)に行ってみてください。

初心者講習を終えたら、まずは一番近い30mの的を狙ってみましょう。弓を引いて矢を撃つだけでも気持ちいいですが、矢が的にあたった時の爽快感はかなりのものです。

何回か洋弓場に通ってアーチェリーを気に入ったら、本格的に道具を揃えましょう。アーチェリーの道具は高いですが、壊れにくく何十年も使えます。

後は洋弓場の開放日をチェックして、ひたすら練習しましょう。

アーチェリーの関連サイト
SHIBUYA ... 即日発送可能なアーチェリー用品専門店
アーチェリー施設一覧 ... お近くの洋弓場が探せます
初心者向けの練習方法 ... 写真付きで分かりやすい説明
アーチェリーの目標例
目標 [金]競技で1000点を出す。
目標 [銀]競技で600点を出す。
目標 [銅]洋弓場で20時間練習する。
アーチェリーに近い趣味
アーチェリーを含む趣味一覧