初期費用 | 約2万円~ | ラケット、シューズ、ウェア etc |
継続費(年) | 約2万円~ | コート代、ボール代 etc |
2015年には、世界ランキング4位となった錦織圭選手の歴史的活躍により、日本国内における注目度が急上昇しています。
また、以前はTV放送が少ないという難点がありましたが、近年では「スポナビ」や「DAZN」というネット配信サービスにより気軽かつ低価格(月1,500円程度)で楽しむことができるようになりました。
次に近場のテニスコートを探します。公営コート、民間コート、テニスクラブがありますが、公営コートだと格安(無料~300円程度)なので、公営コートを探すとよいでしょう。夜は別途に照明代がかかります。
教えてくれる人や一緒にプレイしてくれる仲間がいない場合はスクールに通うのがオススメです。週1で月額7,000~10,000円程度です。社会人プレイヤーの場合、スクール経由でテニス仲間ができる場合が多いようです。